エコバックスのセール情報
\ エコバックス製品が最大58%OFF!/
【期間限定】8/13(水)9:59まで!
エコバックスから2025年7月に「T80シリーズ」、2025年3月に「T50シリーズ」が登場しました。
本記事では「T80OMNI」と「T50OMNI」の性能や特徴の違いを徹底解説します。

高性能なTシリーズ。どっちがあなたにぴったりのモデルか見極めましょう。
「T80OMNI」と「T50OMNI」は14の違いがある、まったく機能の違うロボット掃除機です。
▼T80OMNIとT50OMNIの違い一覧
![]() ![]() T80OMNI | ![]() ![]() T50OMNI | |
---|---|---|
発売年月 | 2025年7月 | 2025年3月 |
定価 ※税込表示 | 149,800円 | 129,800円 |
吸引力 | 18,000Pa | 15,000Pa |
水拭き 性能 | ローラー定圧式 | 回転式 |
障害物 回避 | 3.0 | AIVI 3DAIVI 3D |
モップ 自動洗浄 | 40~75℃温水 | 自動温度調節70℃温水 |
毛絡まり防止機能 | ZeroTangle 3.0 | ZeroTangle 2.0 |
壁キワ 清掃 | TreEdge2.0 TreEdge3Dエッジセンサー | ありTreEdge2.0 | あり
AI 再モップ | あり | なし |
モップ リフト | 10㎜ | 9㎜ |
ビデオマネージャー | あり | なし |
音声アシスタント | なし | YIKO2.0 |
最大 稼働時間 | ※静音モード | 297分※静音モード | 225分
充電時間 | 4時間37分 | 3時間15分 |
本体ダストボックス容量 | 220ml | 260ml |
サイズ | ロボット本体 幅35.3 奥行35.1 高さ9.8 ステーション 幅33.8 奥行45.9 高さ50.0 | ロボット本体 幅35.3 奥行35.1 高さ8.1 ステーション 幅35.0 奥行47.7 高さ53.3 |
詳細 | 楽天市場 Amazon Yahoo! | 楽天市場 Amazon Yahoo! |
吹き出しタップで各モデルをチェック
\2025年発売のTシリーズ最上位モデル/


【製品の特徴からおすすめする人】
- 最新の最上位モデルが欲しい人
- 2025年発売のエコバックス上位モデル
- 掃除のすべてを任せたい
- 吸引力18,000PaとエコバックスNo.1
- 障害物を回避する能力が高い
- マッピング能力が高い
- AI再モップで汚れが強い場所は何度も水拭き
- 水拭きしたモップは自動洗浄・自動乾燥
- ステーションに約90日分のゴミを回収できる
- 長い髪が落ちていることが多い
- 進化した髪絡まり防止機能「ZeroTangle3.0」
- ペットと暮らしている人
- 吸引力が高い(18,000Pa)
- 水拭き機能が高い(ローラー式 )
- 見守りカメラあり
- 動くペットもリアルタイムで避けてくれる
- 音声アシスタントにこだわらない人
- 音声アシスタント機能無し
※アレクサやGoogleアシスタントで対応できる
- 音声アシスタント機能無し
T80OMNIとT50OMNIを比較|違い14選


エコバックスT80OMNIとT50OMNIの違い14選をご紹介します。
- 価格
- 吸引力
- 水拭き性能
- 障害物回避
- モップ自動洗浄の温度
- メインブラシ毛絡み防止機能
- 壁キワ清掃
- AI再モップ
- モップリフト
- ビデオマネージャー
- 音声アシスタント
- 稼働・充電時間
- 本体ダストボックス容量
- サイズ
価格|T80OMNIが6万高い
T50シリーズの上位モデル「T80OMNI」は、標準モデル「T50OMNI」よりも定価が2万円高くなります。
セール時には4万近くの差が出ることも。



2~4万円の価格差に見合う価値があるかどうか、機能の違いを比較しながら確認していきましょう。
吸引力|どちらも高い
エコバックスのT80 OMNIとT50 OMNIは、どちらも高い吸引力を誇るモデルです。
2025年8月時点では、T80 OMNIがエコバックス史上最高の18,000Pa、T50 OMNIがそれに次ぐ15,000Paを搭載しています。


水拭き性能|T80OMNIが高性能
T80OMNIとT50OMNIでは水拭き性能が大きく異なります。
T80 OMNIは数少ない「ローラー定圧式」を採用したモデルです。
清掃中にモップを自動で洗いながら進むため、いつでも清潔なモップで拭き掃除ができます。


障害物回避|T80OMNIが高性能
床に落ちている物や家具を避ける機能はT80OMNIが高性能。
AIVI3D3.0は2025年発売のエコバックス最上位モデル「X8PRO OMNI」にも搭載されている高度な障害物を回避する機能です。
リアルタイムで動くものまでしっかり検知し、スムーズに避けてくれます。





T50OMNIも障害物を避けようとしますが、物体を認識するのに立往生するなど時間がかかることも。T80OMNIはよりスムーズに動けるようになりました。


モップ自動洗浄の温度|T80OMNIが高性能
エコバックスのT80 OMNIには「温度制御システム」を搭載しています。
掃除する部屋の種類や汚れ具合に合わせて、モップを洗うお湯の温度を自動で調整。
設定できる温度は40~75℃まで幅広く、常に最適な温度でモップを清潔に保ちます。


メインブラシ毛絡み防止機能|T80OMNIが高性能
T80OMNIは改良された「ZeroTangle 3.0」テクノロジーが搭載されています。
前のモデル(T50 OMNI)とメインブラシは同じですが、サイドブラシが大幅に進化しました。
- 髪の毛が絡まりにくいARClean Anti-Tangle
- ゴミを効率的に集めるトリプルV字構造
- 集じん性能を高めるゴールデンスパイラル設計



T80OMNIのサイドブラシは髪の毛の絡まりを防ぎながら、ゴミをしっかり集められるようになりました。


壁キワの清掃|T80OMNIが高性能


AI再モップ|T80OMNIのみ搭載
T80OMNIのみ「AIインスタント再モップ」機能が搭載されています。
「AIインスタント再モップ」はロボット掃除機前方のAIカメラで床の汚れを細かく分析し、汚れの種類や度合いに応じて最適な清掃を行います。





頑固な汚れも繰り返しモップをかけて、しっかり拭きあげてくれますよ。
モップリフト|1㎜しか変わらない
カーペットを検知すると水拭きモップを持ち上げる「モップリフト」機能はどちらにも搭載されています。
モップリフトの高さは1㎜ほどの違いになります。


ビデオマネージャー|T80OMNIのみ搭載
T80OMNIのみビデオマネージャーが搭載されています。
ビデオマネージャーはロボット掃除機のカメラを通して、外出中に自宅の様子をスマホで確認できます。
ビデオマネージャーのメリット
- 外出先からリアルタイムで映像確認できる(セキュリティ強化)
- 外出先からペットの様子を見たり、声掛けをしたりできる
- 万が一のトラブルの状況をチェックできる
音声アシスタント|T80OMNIが高性能
T80 OMNIには音声アシスタント機能は搭載されていません。
声で「掃除を始めて」などと指示できる機能。
スマホアプリで操作する手間が省けます。
一方、T50 OMNIにはYIKO 2.0 AI音声アシスタントが搭載されており、声をかけるだけで清掃の開始や停止などを操作できます。



T80OMNIはアレクサやGoogleアシスタントを繋いで、音声操作することもできます。


最大稼働時間|どちらも高性能
最大稼働時間・充電時間は、どちらも高性能になります。
最大稼働時間は最大4時間前後と、一般的な家庭での使用には充分です。
本体ダストボックス容量|T50OMNIが少し大きい
T50OMNIはロボット掃除機本体のダストボックスの容量が、T80OMNIより少し大きめです。
ただし、両モデルとも掃除後にゴミをステーション内に自動回収するため、ダストボックスの大きさによる差はほぼありません。



ステーションのゴミパックはどちらも3Lサイズで約60日分のゴミを溜めておけますよ。
サイズ|T50OMNIが薄く低い場所も清掃できる
![]() ![]() T80OMNI | ![]() ![]() T50OMNI | |
---|---|---|
サイズ | ロボット本体 幅35.3 奥行35.1 高さ9.8 ステーション 幅33.8 奥行45.9 高さ50.0 | ロボット本体 幅35.3 奥行35.1 高さ8.1 ステーション 幅35.0 奥行47.7 高さ53.3 |
サイズの違いで最も大きいのは、ロボット掃除機本体の高さです。
T50OMNIは高さが8.1cmで、エコバックスの中でも薄い部類に入ります。
購入前に本体とステーションのサイズを確認し、設置場所にしっかり収まるかチェックしましょう。


\2025年発売のTシリーズ最上位モデル/


T80OMNIとT50OMNIの機能レベル


T80OMNIとX5OMNIをエコバックス製品全体で以下の項目を見ていきます。
価格|どちらも標準


エコバックス商品全体で見ると、T80OMNIもT50OMNIは平均的な価格帯。



実際に販売されている価格で比較するのがおすすめです。
↓↓以下のサイトで価格するのがおすすめ。




吸引力|どちらも高性能


T80シリーズはエコバックスでNO.1の吸引力を搭載しています。
T50シリーズもT80OMNIに次いでNO.2の吸引力を持ちます。
高い吸引力をもつ掃除機は、カーペットやラグに深く入り込んだゴミも吸い取れたり、微細なホコリも効果的に取り除いたりと、より清潔な環境を提供してくれます。



ペットと一緒に暮らす中で、ペットの毛に困っている方には吸引力が高いモデルがおすすめです。
障害物を避ける機能|T80OMNIが高性能


T50シリーズはどちらも障害物を避ける機能が高めのモデルです。
特にT80OMNIは最新の「TrueDetect3D3.0」を搭載しており、さまざまな物体をよりスムーズに認識して回避できるようになりました。





T80OMNIは落ちている物を認識する際に立ち止まる時間が短くなり、リアルタイムで動くものもスムーズに避けられます。
- 普段から物が床に落ちている
- 小さな子どもやペットと暮らしている
- コードや小さな障害物が多い
マッピング能力|どちらも標準


T80 OMNIのマッピング機能は優れており、T50シリーズは標準的な性能です。
マッピングが高性能だと、無駄な動きを減らして時間やバッテリーを節約できます。
ただし、間取りが複雑でなかったり広い家でなければ、T50のTrue Mapping 2.0でも十分に対応できます。


水拭き性能|T80OMNIが高性能


T80OMNI・T50OMNIはどちらも水拭き性能が高いモデルになります。
しかし、水拭きの形式が大きく異なります。
T80 OMNIにはモップ用の水タンクが搭載されており、モップがけをしながら自動でモップ洗浄するためモップを清潔に保てます。


水拭きモップの手入れ|どちらも高め


どちらも水拭きモップを自動で洗浄・乾燥する機能を搭載しています。
- 40~75℃の温水でモップの汚れをしっかり落とす
- 熱風乾燥で短い時間でモップを乾かし衛生的
さらにT80 OMNIは汚れの程度に合わせて洗う温度を自動で調整できるため、よりきれいにモップを洗浄します。
自動洗浄・乾燥が搭載していないモデルの場合
- 清掃のたびにモップを手洗い
- モップを干して乾燥(半日~1日かかる)



いつの間にか掃除が終わってて、モップを洗い忘れることもありました。濡れたモップを放置するとカビの原因になるので注意です!


\2025年発売のTシリーズ最上位モデル/


T80OMNIをおすすめする人


T80OMNIの特徴とおすすめする人は以下の通りです。
- 最新の最上位モデルが欲しい人
- 2025年発売のエコバックス上位モデル
- 掃除のすべてを任せたい人
- 吸引力18,000PaとエコバックスNo.1
- 障害物を回避する能力が高い
- マッピング能力が高い
- AI再モップで汚れが強い場所は何度も水拭き
- 水拭きしたモップは自動洗浄・自動乾燥
- ステーションに約90日分のゴミを回収できる
- 長い髪が落ちていることが多い家庭
- 進化した髪絡まり防止機能「ZeroTangle3.0」
- ペットと暮らしている人
- 吸引力が高い(18,000Pa)
- 水拭き機能が高い(ローラー式 )
- 見守りカメラあり
- 動くペットもリアルタイムで避けてくれる
- 音声アシスタントにこだわらない人
- 音声アシスタント機能無し
※アレクサやGoogleアシスタントで対応できる
- 音声アシスタント機能無し
\2025年発売のTシリーズ最上位モデル/


T50OMNIをおすすめする人


T50OMNIの特徴とおすすめする人は以下の通りです。
- 型落ちでコスパがよくなったモデルが欲しい人
- 吸引力15,000PaとエコバックスNo.2
- 水拭き能力は高め(回転)
- ある程度障害物を回避できる
- マッピング能力が標準
- 水拭きモップ自動洗浄・乾燥あり
- ステーションに約90日分のゴミを回収できる
- 外出先から自宅の様子を見ない人
- 見守りカメラ無し
- 声でロボット掃除機を操作したい人
- 音声アシスタント機能あり
- 低い家具やソファーの下も掃除したい
- 高さ81㎜の超薄型デザイン
\2025年発売のTシリーズ標準モデル/


T80OMNIとT50OMNIを最安値で購入する


T80OMNI・T50OMNIは、公式サイトや家電量販店、通販サイトで購入できます。
中でもお得に購入できるのは、以下の大手通販サイト。
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
通販サイト独自のお得なセールとポイント還元を併用できます。
大手通販サイトでは公式サイトが販売しているので、保証もついて安心できるのもおすすめポイントです。
エコバックスのセール情報
\ エコバックス製品が最大58%OFF!/
【期間限定】8/13(水)9:59まで!
T80OMNIとT50OMNIについてのよくある質問


T80OMNI・T50OMNIについて、よくある質問をいくつか紹介します。
まとめ|T80OMNIとT50OMNIの違い


本記事ではエコバックス「T80OMNI」と「T50OMNI」の違いについて解説しました。
「T80OMNI」と「T50OMNI」は14の違いがある、まったく機能の違うロボット掃除機です。
▼T80OMNIとT50OMNIの違い一覧
![]() ![]() T80OMNI | ![]() ![]() T50OMNI | |
---|---|---|
発売年月 | 2025年7月 | 2025年3月 |
定価 ※税込表示 | 149,800円 | 129,800円 |
吸引力 | 18,000Pa | 15,000Pa |
水拭き 性能 | ローラー定圧式 | 回転式 |
障害物 回避 | 3.0 | AIVI 3DAIVI 3D |
モップ 自動洗浄 | 40~75℃温水 | 自動温度調節70℃温水 |
毛絡まり防止機能 | ZeroTangle 3.0 | ZeroTangle 2.0 |
壁キワ 清掃 | TreEdge2.0 TreEdge3Dエッジセンサー | ありTreEdge2.0 | あり
AI 再モップ | あり | なし |
モップ リフト | 10㎜ | 9㎜ |
ビデオマネージャー | あり | なし |
音声アシスタント | なし | YIKO2.0 |
最大 稼働時間 | ※静音モード | 297分※静音モード | 225分
充電時間 | 4時間37分 | 3時間15分 |
本体ダストボックス容量 | 220ml | 260ml |
サイズ | ロボット本体 幅35.3 奥行35.1 高さ9.8 ステーション 幅33.8 奥行45.9 高さ50.0 | ロボット本体 幅35.3 奥行35.1 高さ8.1 ステーション 幅35.0 奥行47.7 高さ53.3 |
詳細 | 楽天市場 Amazon Yahoo! | 楽天市場 Amazon Yahoo! |
吹き出しタップで各モデルをチェック
\2025年発売のTシリーズ最上位モデル/


【製品の特徴からおすすめする人】
- 最新の最上位モデルが欲しい人
- 2025年発売のエコバックス上位モデル
- 掃除のすべてを任せたい
- 吸引力18,000PaとエコバックスNo.1
- 障害物を回避する能力が高い
- マッピング能力が高い
- AI再モップで汚れが強い場所は何度も水拭き
- 水拭きしたモップは自動洗浄・自動乾燥
- ステーションに約90日分のゴミを回収できる
- 長い髪が落ちていることが多い
- 進化した髪絡まり防止機能「ZeroTangle3.0」
- ペットと暮らしている人
- 吸引力が高い(18,000Pa)
- 水拭き機能が高い(ローラー式 )
- 見守りカメラあり
- 動くペットもリアルタイムで避けてくれる
- 音声アシスタントにこだわらない人
- 音声アシスタント機能無し
※アレクサやGoogleアシスタントで対応できる
- 音声アシスタント機能無し